前野 孝明

2年間の研修を終えて

とうとう出会いと別れの季節がやってきてしましました。
鹿児島市医師会病院での2年間の研修は密度が濃く、とても短く感じられました。

医師会での研修は一人で始まり、研修直前で二人に増え、後輩も入りました。
鹿児島大学から研修医も代わる代わり来て、一緒に楽しんで研修を送ることが出来ました。
多くの人と出会えたのは本当に良かったです。

また私自身は、医師会病院だけでなく2年間のうちに多くの協力病院で学び、多くの出会いを経験しました。
米盛病院、市立病院、今給黎総合病院、県立大島病院、霧島市立医師会医療センター、のぼり病院、鹿児島大学病院。それぞれの病院での研修を通して、市医師会病院の素晴らしさを再認識することもあれば、協力病院で学ぶことも多かったです。

私自身は恥ずかしくなるほど出来ないことが多く、研修2年間を終えた今でも、不十分な点は多々あります。
しかし多少なりとも知識や経験を一つ一つ積み重ねることで、成長していることを実感することが出来ました。
市医師会病院で基礎を作っていただき、それを元に他の病院で実践・研鑽を積む。そして市医師会病院に戻った際に生かす。
市医師会病院と研修病院を行ったり来たりするわけでありますが、環境をこまめに切り替えることにより、新しい気持ちで研修を行うことができました。
総じて非常に密度の濃い研修であったと思います。

鹿児島市医師会病院にいらっしゃる多くの尊敬すべき方々に、重ねての感謝と、次の成長に向けての決意をしたいと思います。

医学生の皆さん。是非一度、鹿児島市医師会病院に来てください!
素晴らしい、2年間の研修生活がおくれますよ!!

合同研修会で座長をしました。

10月26日に開催されました第19回鹿児島県臨床研修医合同研修会で僭越ながら、座長を務めさせていただきました。

大迫診療部長にフォローしていただきながら、何とか乗り越えることができました。

座長を終えて会場中を歩き回り、様々な人から声を掛けていただきました。

2年間を通して、色々な病院をまわり、その度に多くの人と知り合いになれたことを実感しました。

このことは私にとって財産でありますので、大切にしていきたいと思います。

研修医の面々で「曽木の滝」を見に行きました。

鹿児島市内から車で40分ほど。雄大な滝に加えて美味しい食事もあり、満足度は非常に高かったです。

写真は私しかいませんけど、ぼっちじゃないですよ!

他の人の肖像権とか問題になるので・・。

残り研修期間もわずかになってきましたので、1日1日を大切にしていきたいと思います。

EPOCのレポートという難敵が残っていますが・・・。

奄美大島研修記録

奄美大島では、特に救急の現場において研修医が初動を担うのが印象的でした。救急隊からの連絡を元に、採血や検査の項目をオーダーし、鑑別疾患を挙げて初動対応についてカルテに記載します。今までは患者が来てから対応をしていたことが多かったので、患者を見る前に動き始めるという仕組みに始めは困惑してしまいましたが、患者が来てからスムーズに対応できることが分かり、より積極的に動けるようになっていきました。患者本人を見ないと検査予定や鑑別疾患の考察は出来ないと思っていたのですが、救急隊からの情報で大まかな動きはできるんですね。不要であれば、オーダーを削除すれば良かっただけでしたし、多くの場合ではオーダーした内容は除外しなければならない疾患のために必要な検査でした。

 

前回に引き続いて、奄美の思い出を綴っていきます。

奄美パークからの展望台風景。あちこちに熱帯の異国情緒に溢れた風景が広がっていて、面白かったです。
奄美パークには田中一村記念美術館があるので、行ってみました。若い頃の絵を見ると、日本画家って感じで柔らかいタッチの絵が多かった印象ですが、年齢を重ねたあとの絵は、輪郭やコントラストがはっきりとしていて、存在感が抜群でした。(素人目線なのはご容赦ください)

 

お昼は
KAZBO BURGER で食べました。高さが50cmくらいあるんですよね。どうやって食べようか思案してしまいました。味はビーフのしっかりとした素材の味が楽しめる感じでした。ポテトも揚げたてで美味しかったです。
奄美に行くと、鶏飯とか郷土料理とか、そんな感じのお店を皆さん目指すかとは思いますが、島内にはこういったオシャレなお店が沢山ありますので、ガイドブック片手に色々なお店に行ってみてください。

 

奄美の南端。加計呂麻島の向かいに位置する瀬戸内では、水中観光船「せと」に乗ってきました。船に揺られて5分ほど。サンゴ礁の所で船底ののぞき穴の所に移動します。
様々な形のサンゴ礁があり、その中を様々な熱帯の魚が泳いでいる様は非常に見ていて楽しかったです。

 

次は 黒潮の森 マングローブパークで、カヌー体験ですね。満潮時を狙って行ったのですが、森の奥までカヌーで行けてよかったです。川辺りにマングローブの木やカニとかいるので、それを見ながら川沿いをゆっくりと進む感じです。スキューバダイビングとか面白そうではあったのですが、私にはこれくらいのアクティビティが向いていました。